米の銘柄。 [日々。]

例の「買い占め」で米が買えず、隣町まで行ったあげく、インターネットで注文。

届くまではパスタだな…

と思っていたら…。


どすん!

DSC_1987.jpg

うちのお米様方です。(笑)

スーパーでたまたま入荷したばっかりで、5kg購入。(2kg無くてやむえず)
→千葉の米

心配した義母から5kg送られて来て、
→福島県産 ひとめぼれ

心配したワケではないけど、たまたま実家から米が10kg届き、
→高知県産 仁井田米

注文した米も無事9kg届き…。
→秋田県産 あきたこまち


「買い占め」に毎日腹を立て、過剰な貯蓄なんて必要ない!!![むかっ(怒り)]と豪語していたけど、
凄い貯蓄量となってしまいました[ふらふら]


なんか…すみません。[たらーっ(汗)]


祖父母が米農家だったのもだから、小さい頃からお米は買った事が無く、
お腹いっぱい食べて育ちました。

いざお米を買ってみると、びっくりずるほど不味い米が存在します。[がく~(落胆した顔)]

当たり前に美味しいお米で育ったんだな〜と、感謝する日々。

そこでここ数日、気になり出したのが「銘柄」。

というか、品種というか…。


■いくつ知ってる?産地品種銘柄 全570種類/Woman.excite
http://woman.excite.co.jp/lifeplanning/news/rid_9959/

■米ソムリエおすすめ/農林水産省ホームページ
http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/0803/spe1_03_02.html


祖父母が作っていたのは
■ヒノヒカリ
昭和54年に、母:愛知40号、父:コシヒカリの間に産まれた、
コシヒカリの兄弟米であります。

美味しいお米です。


たまに実家から送ってくれるのは
■仁井田米
高知県西部、高岡郡四万十町(旧窪川町)産
これも結局ヒノヒカリ。
これにヒエリ(高知県在来種)という香り米を10%〜と混ぜたりしたもの。
窪川町といえば、四万十川の清流と、高い標高で寒暖差があって高知では有名な米所。


この香り米っていうのも面白い。
元々玄米に香りのついた品種で、タイのジャスミンライスもその1つ。


香りの強い米で育ったからか?


この前購入した、まずくはないけど、うまくもない「千葉の米」。


なんかくさい…。


とりあえず、開封したけど「千葉の米」をしまって、
美味しい仁井田米からいただく事にした。


超美味しい。[もうやだ~(悲しい顔)][ぴかぴか(新しい)]


おかずいらない。


色々と勉強しつつ、ありがたく頂きたいと思います。


米ツウになりたいワケじゃないけど、もう主食はまずいのに当たりたくないのです。


切に!


しかし、前に頂きもので食べた「魚沼産コシヒカリ」は別格のウマさだったワケよ。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。